トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

鬼無里 刻和

 Profile

名前
鬼無里刻和
OtherProfile
  • 種族:人間
  • 性別:オス
  • 国籍:日本
  • 年齢:アラフォー
  • 職業:自由人

 


ウチの機材は殆どハードウェアシンセばかりなのでOS対応とか関係なくMIDIで繋げれば音が鳴ります。
ソフトシンセとかですとVSTiやDXiのバージョンやら、OSの対応状況やら、64bit版じゃ動かないとか嫌らしい事がありますが、それが有りません。
あとはシーケンサソフトのWindows10対応次第なのですが、ギブソンのバカヤロウがCakewalkを放り投げた時はヒヤッとしましたが、BandLabに救われました。
ただ、ハードウェアと言えども劣化はします。DX7、TX802、TX81Z、D-110諸々30年選手なのでいつ電解コンがいつお漏らしするか・・・その前に貼り替えたいけども手間が・・・って感じでダラダラと時だけが過ぎました。
DTMをまたやろうと15年ぶりくらいに電源ポチって音が鳴って一安心してMIDIベースでとりあえずコピー、各シンセで鳴らして一曲にすることを第一に入れたのがこれです。
TX802とDX7は電解コンを15年前に貼り替えてるはずなので、TX81ZとD-110の電解コンを貼り替えないとですね・・・




(再生にはPMD再生環境が必要です。)

 ハードウェア機材

シンセ&MIDI機器達

  • ヤマハ製
    • DX7初代 (マスターキーボード) 6OP FM音源シンセサイザー
    • TX802 (2Uラック) 6OP FM音源シンセサイザー
    • TX81Z (1Uラック) 4OP FM音源シンセサイザー
    • RX5 リズムマシン

  • Roland製
    • XV-5050 (1Uラック) PCM音源シンセサイザー
    • D-110 (1Uラック) LA音源シンセサイザー
    • UM-880 (1Uラック) 8ch IN/8ch OUT MIDI インターフェイス

  • KORG製
    • MicroKORG (ミニキーボード) アナログモデリングシンセサイザー
    • ER-1 リズムマシン

レコーディング設備

  • ミキサー
    • TASCAM TM-D1000
      • TDIFによるデジタル接続でPC側インターフェイス M-Audio DELTA TDIFと直結(DELTA TDIFがWindows10環境ではウンコなのでインターフェイスとしては機能してません)

  • USBオーディオインターフェイス
    • Roland UA-22

  • アンプ
    • Pioner A-N701

  • ヘッドフォン
    • SONY MDR-7506

PC-9800シリーズ系FM音色チップチューン設備

  • NEC
    • PC-9821 Ce2 (YM2608 On Board)
    • PC-9821 Cs2 (YM2608 On Board)
    • PC-9821 Xa7 + PC-9801-86 (MML Play Main Machine)
    • PC-9821 Xa13 + PC-9801-86
    • PC-9821 Nr150 (YMF288 On Board)

  • Other
    • Anex86 PC-98互換機エミュレータ


(PC-9821 Xa7本体と、予備の86音源。Xa7のCバスには既に86音源刺さってます。)

 ソフトウェア

MIDIシーケンサ


BandLab 多謝!!

PC-98DOS用FM音源系ツール