[温泉]岩櫃城温泉 くつろぎの館
温泉名: 岩櫃城温泉 くつろぎの館
http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/furesato/contents/1204146416237/index.html
 場所:群馬県吾妻郡東吾妻町原町1046
 
 下駄箱:無料ロッカー
 入湯料:400円/3時間
 システム:入館時下駄箱ロッカーの鍵を預け入湯料支払い
 タオルレンタル:無し、売店にて購入
 売店:有り
 食堂:有り
 自販機:コカ、ペプシ(外に伊藤園、キリン)
 休憩:大広間有り
 泉質:単純硫黄温泉(中性低張性温泉)
 湯船
  内湯:2
  露天:1
  水風呂:1
 サウナ:1
 洗い場:12
 シャンプー等備品:有り
 持ち込み品置き場:無し、洗い場の一面が台座代わりになってます
 脱衣場
  ロッカー:100円ロッカー、ほか無料籠有り
  ドライヤー:2基
 駐車場:有り
 原町の国道からちょっと脇に入った所にある温泉施設です。
 外見はもうお城そのものw
 東吾妻町営の複合施設の一つです。
 単純硫黄泉ですが、草津や万座のようなドギツい硫黄泉ではなく、透明の少し臭いのあるくらいの柔い湯でした。
 いわゆる普通の単純泉やアルカリ泉と違い、暖まり方が尋常じゃ有りません。
 そんな熱い湯ではないのに、露天で半身浴してるくらいが丁度良いんじゃないかくらいの感じです。
 そしてなんと、普通は水道水使ってるところが多いところ、水風呂まで源泉100%
 源泉温度が低いので加温してますが、だからこそ水風呂も源泉100%でできるのでしょう。
 売店では今や珍しい瓶のコカコーラが置いてありますw
