[NEC]AFT対応HDDでのリカバリ方法

AFT対応ハードディスク換装時のリカバリ方法
Windows7でも初期~中期世代のHDDはAFTではないHDDを前提としてリカバリプログラムが作られていますが、そのリカバリをAFTなHDDで行うと、intelのRapidStorageドライバがAFTに対応していない為、エラーとなってリカバリが完遂できなくなってしまいます。
そこで、リカバリ実行後のセットアッププログラムが起動する前にストレージドライバを強制的に入れ替えてあげることで難とかセットアッププログラムを通過させてしまうことに。
なお、今回の対象の機種は NEC LaVie PC-LL870AS です。
一応手順としては下記の通り
リカバリ手順
1)NECロゴ表示時にF11キー連打でNECリカバリプログラムを起動
2)リカバリを実施
3)NECよりAFT対応ドライバ(iaStor.sys)をダウンロードし、CDorUSBメモリーに展開
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10010
ジュール番号 : 10010 ■最終更新日 2012/04/05
■モジュール名 Intel(R) Rapid Storage Technology
32bit
http://download.smartupdate.jp/2/10/104/irst962_32.zip
64bit
http://download.smartupdate.jp/2/10/105/irst962_64.zip
4)リカバリ実施後の初回起動時に、Windows7DSP版等でDVDより起動
5)修復モードで起動し、コマンドにて3)にて展開したiastor.sysを
C:\Windows\system32\drivers\フォルダへ展開し再起動
6)windows7起動時にエラーがなければリカバリ操作は終了するが、
なぜか次回起動時にSATA AHCIドライバが旧バージョンに戻されてしまうので
改めてIntel RapidStorageドライバを入れ直す
→SetupRST.exe
http://downloadmirror.intel.com/23060/a08/SetupRST.exe
ここでRapidStorageドライバを更新しておかないと、ネットワークコントローラが正常に動かなかったり、WindowsUpdateが正常に動作しなくなります。
NECに限らず、他のメーカーでもAFTなHDDに換装する際には同様の障害が発生すると思いますのでご参考までに。
なお、BIOSでSATAの転送モードをAHCIモードからIDEモード(互換モード。Standardモード、Compatibleモード等とも)へ変更が可能な場合はAHCIからIDEに換えてみてください。
この場合は上記のようにドライバを無理矢理入れ替えなくてもリカバリ後のセットアップはすんなり終わるはずです。
→過去記事[WindowsVista/7]最近のメーカPCリカバリ事情(東芝編)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です