[DELL]Optiplex CPUファン(シロッコファン)ベアリングの異常

DELL Optiplexシリーズで使われているシロッコタイプのファンからガラガラ音が出てくる事があります。
これは潤滑切れやベアリングの摩耗によってガタが発生し、中心軸が変心するので余計に音が出るという状態になってます。
問題のファンはこれ。
img0460996199295.jpg
NMB=ミネベアのシロッコファン
シールをはがすとベアリングがこんにちわします。
Ω状の金属クリップで軸が固定されてますので、細いピンセット等を上手く使って左右に広げて上げると外れます。
ファンの軸を外すと、ベアリングが上下2本有ると思います。
内径部分の金輪をピンセットなどでつついて上げると、ぐらついてる場合は外周と内周の間にがばっと隙間が出来るはずです。
(といっても、ほんの0.数ミリですが・・・)
また、CRC556や液体グリスなどを塗布すると、中からさび色のヘドロが出てくると思います。
この0.数mmの隙間によってあのガラガラ音が発生してしまいます。
玉が錆びて減ってしまってるので、こうなったらベアリングを換えるしか有りません。
一般的なプロペラファンであればいくらでも融通はつけられるのですが、DELLの場合は専用品ですので、流通流れ品を買うか、オークションなどで仕入れる必要があります
そこで、ファンそのものではなく、ベアリングだけであれば市販品ですので安く交換ができます。
今回のファンのベアリングはしっかりと刻印がありました。
ミネベア製 L-940ZZ
内径4mm 外径9mm 幅4mm
外したベアリング(左) と、新品のベアリング(右)です
DSC_0005.jpg
摩擦熱で焼けたのか、ベアリング球の錆びによるものなのかわかりませんが、異常音の元になってるベアリングは真鍮色のように変色してしまってます。
一部溝にある茶色の物は、シリコングリスとオイルを中に入れた際に、錆びと一緒になって出てきた物です。
中心軸受け部分はグラグラ、これでは変心してしまって音が出るのも納得の状態。
このベアリングは小売りされてる品ですし、1個あたり200円~300円くらいのはずです。
ベアリングをはめ直したらあとはΩクリップをつけてシールを貼り直せばリペア完了です。
ファンを調達するよりは割安に直せると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です